【エリート攻略】サイレント編【Slay the Spire】

サイレントでアセンション20をクリアしたので自分自身の考え方や参考にした方法等をまとめておきます。

攻略まとめに戻る

第1層

サイレントは他のキャラクターと違い初期デッキの枚数が2枚多いです。そのため他のキャラクターの場合はストライクに代わる高威力カードは2、3枚ピックを目安にしていましたが、サイレントの場合は初期カードの多さから最低でも3枚はピックするようにしています。

常に脱力を付与しておくことは被ダメを減らす重要なテクニックです。そのため無力化の脱力1ターンと強化無力化の脱力2ターンでは大きな差になります。

ボスグレムリン

f:id:ShogiLounge:20191118140147p:plain

1層目にボスグレムリンがいるため、外套と短剣や剣の舞といったアタックが出来るスキルカードは取りにくいです。そのため第1層では単純なアタックカードを中心にピックするようにしています。

ラヴガーリン

f:id:ShogiLounge:20191118154551p:plain

睡眠中に毒を付与すると、防御を貫通しダメージを受けて起きるので注意。筋力と俊敏性を下げてくる魂抽出が強力ですが、毒であれば関係なく継続的にダメージを与えることが出来るので楽に戦うことが出来ます。

セントリー×3

f:id:ShogiLounge:20191118155049p:plain

他のキャラクター同様、左右どちらかHPの低い方を速攻で倒すのが基本です。

第2層

第2層では複数戦闘が多いためAOEが重要です。またサイレントには優秀な全体デバフの金切り声や防御カードがあるので、それらをピック出来ていれば十分挑んでいけます。

グレムリンリーダー

f:id:ShogiLounge:20191118160310p:plain

AOEがあれば楽になるのはもちろんですが、多段攻撃のターンに合わせて、不快感や金切り声を上手く当てていければかなり戦いやすくなるので用意周到で握っておきましょう。

刺創の本

f:id:ShogiLounge:20191118161158p:plain

グレムリンリーダー同様に、多段攻撃のターンに合わせて、不快感や金切り声を付与していきたい。

タスクマスターとスレイバー赤&青

f:id:ShogiLounge:20191120144455j:plain

ほとんど毎ターン一斉攻撃してくるため金切り声で大幅に被ダメを減らすことが出来ます。ただ1体1体のHPが高く、速攻が苦手なサイレントでは苦手な相手です。

第3層

レプトマンサー

f:id:ShogiLounge:20191118164817p:plain

取り巻きのダガーのHPが高く、サイレントのAOEでは一撃で倒すのが難しい。また防御カード寄りにしていることも多く、ダガーの処理に手こずりそのまま負けるパターンも多い。HPが低いのと、アーティファクトがないので触媒で速攻を目指すのも勝ち筋の一つ。

ジャイアントヘッド

f:id:ShogiLounge:20191118170213p:plain

手数が多いサイレントとは相性が良く、毒デッキ、ナイフ、ディスカードデッキとはず得意な相手。ジャイアントヘッドアタックに備えて死霊化を用意周到で握っておくなど、対策は取りやすい。

ネメシス

f:id:ShogiLounge:20191118171308p:plain

他2体のエリートと違い、ターン経過で強力になることはないため攻撃を防げればとりあえずは安全なエリート。デバフの次のターンは必ず攻撃してくるので、それに合わせてブラーを使う。また無形のターンにブラーを使えば次ターンにも生きるので戦いやすい。

 攻略まとめに戻る